mobileshop-kouryaku様

COLUMN業績アップノウハウ

スタッフをランク付けする方法(1/2)


数値意識向上

 

なぜスタッフはランク付けしなければならないのか

ランク付けしなければならない理由については、別のページでご紹介しています。

>>スタッフはランク付けしなさい

ランク制度設計のプロセス

良いランク制度を作るには、以下の3ステップを踏まえる必要があります。

① ランクを定義する : S~Cなど区分と、その決定方法を簡単に定義します
② ランク付け方法を定義する : ランクが変動する条件を明確に定義します
③ 運用方法を定義する : どうやって制度を機能させるか、その運用方法を定義します

 

ランクを定義する

ランクは4~5区分程度にします。(例:S~Cランク / 1~5ランク 等)

 

あまりに区分が少ないと、自尊心や羞恥心を刺激できなくなります。

また、あまりに区分が多いと、「Sランクを目指す」といった目指す対象が多くなりすぎ、やがて目指さなくなります。

よって、4~5区分程度が最適であると結論付けています。

 

ここでは、ひとまず、以下のように定義づけます。

【ランク定義】

Sランク: 個人ランキング上位10%以内
Aランク: 個人ランキング上位30%以内
Bランク: 個人ランキング上位70%以内
Cランク: 個人ランキング下位30%

 

ランク付け方法を定義する

上記によれば、「個人ランキング」にランクが連動するようになっています。

 

ここでは、「個人ランキング」の出し方を決める必要があります。

 


個人ランキングの決め方は、弊社のクライアントでも多様にありますが、そのなかで最も多い決め方が、商材1件あたりのポイントを決め、その合計ポイントで順位付けする方法です。


上図のように、何を獲れば何ptを得られるのか、を決め、その獲得件数に応じてptを配点し、スタッフ全員をランク付けします

 

運用方法を定義する

>>『スタッフをランク付けする方法(2/2)』へ

簡単1分! 無料会員登録

PAGETOP